YUKUSAS
Fukuoka Kagoshima Kyoto Nagoya
Shop News
2017-11
NEWS
11/28
Fukuoka
中央区白金
gourmet
[Japanese food]
NEWS
11/28

情報元はコチラ

 

寒鰆の酢締めスモーク
生カラスミの味噌付け

ホームパーティー用にお作りしております。

NEWS
11/21
Fukuoka
中央区白金
gourmet
[Japanese food]
NEWS
11/21

情報元はコチラ

 

志高い素晴らしい生産者さんの畑に野菜と米を探しに行ってきました。

農薬と化学肥料の恐ろしさは、計り知れません。
無農薬無肥料です。

大地の恵み、自然の力のみで仕上がった、九州、福岡産の米です。

白金にし田の〆のご飯は、無農薬無肥料米。

糸島の大地の米を是非お召し上がりください。

NEWS
11/15
Fukuoka
中央区白金
gourmet
[Japanese food]
NEWS
11/15

情報元はコチラ

 

肉厚の身に脂がうっすらにじんでます。

味が繊細なカマスなので、
若狭地に漬けて、カマスの脂皮の風味
上品な旨味を消さない様に、うっすらと
下味をのせて、皮目はサクサクと
召し上がれるように、胡麻を纏わせます。

上品な旨味と言うと、旨味が少なさそうに聞こえますが、
そんな事はありません。
食材を尊重して持ち味を生かす。
こう言うのが、日本人が滋味を感じる、
ホッとする食事なんだろうなと思います。

和食の新鋭的な、古典的なと
両者ありますが、
こういった感覚は、大事にしないといけませんね。
当たり前のことですが、当たり前を
掘り下げて考えれた、素晴らしい食材でした。

NEWS
11/02
Fukuoka
中央区白金
gourmet
[Japanese food]
NEWS
11/02

情報元 https://www.facebook.com/shirogane.nishida/

 


203海域で揚がった済州島の鯖です。

程よい脂。
程よい塩をあてて塩鯖をつくります。

焼きたて塩鯖に、大根おろし柚子香、
炊きたて銀シャリ、
自家製柴漬け、いりこ出汁の味噌汁、
にし田の明太子。

飲んだ後は、日本の朝御飯の様な粗食で〆です。

topに戻る