
[Japanese food]
情報元 https://www.instagram.com/hakata.oimatsu/
渡り蟹のほぐし身と茗荷、長芋、水前寺のり、白キクラゲ、ツルムラサキの花や菊花、など彩り豊かな酢の物です。
ポルトガルの漬物「アチャール」が発祥の料理。
遠い昔に異国の地より伝わった歴史も併せてお楽しみください。
情報元 https://www.facebook.com/LeauBlanche
先日、東京、神楽坂の石川さんがご来店頂きました!
ミシュラン三つ星の料理長から、
スペシャリテのブーダンノワールが美味しかったと言って頂き、感無量でした!
情報元 https://www.facebook.com/aignonaignon
10月7日(土)限定!!
平成筑豊鉄道の「へいちく浪漫号」と田川産の食材を使用した「フレンチ」、福智町の特産品「上野焼」、ジャズギタリスト柳武史雄さんが奏でる「音楽」がコラボレーションした豪華な列車です。
監修は田川出身の本田シェフ(アニオン)。
情報元 https://www.facebook.com/akamachayaasago
鴨南蛮、鴨せいろ、玉子とじ蕎麦
大将こだわりの葱をつかったお蕎麦
ご注文お待ちしております。
写真は鴨ぬきです。
情報元 https://www.facebook.com/hakatahanamidori
<三重県産 作 穂乃智>です。
毎年ブラインドで飲む
SAKEコンペクションという大会があり、
2017年のグランプリに輝いた日本酒です。
ライチのようなフルーティーな香りがするのに
喉ごしはすっきり爽やかな感じで、
その絶妙なバランスが天下一品です!
そのほか、9月に入り“ひやおろし”も入荷しました。
今のおすすめ料理は“自家製松茸茶碗蒸し”(800円)です。
美味しい日本酒と秋の料理をお愉みください。
情報元 https://www.hiramatsurestaurant.jp/hiramatsu-hakata/menu/#6
旬の様々な茸と共にブレゼしたブルターニュ産仔牛のロース
香ばしく焼き上げたペンネのグラタンです。
情報元 https://www.facebook.com/hakatahanamidori
1位 不動の人気「水たき御膳」
2位 人気上昇中「こだわりちゃんぽん」
3位 アツアツ鉄板でどうぞ「塩からあげ」
堂々の1位はお昼にちょっと贅沢な水たき小鍋が付いた「水たき御膳」!
本格水たきがランチでお得にたべれますよ。
『フェイスブックを見た』でソフトドリンク1杯かお土産プレゼント致します!!
スタッフにお声かけください。
お待ちしております。
情報元 https://www.facebook.com/%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E5%92%8C%E9%A3%9F-%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%89-1544041829257945/
食材も秋モードに変わって、いい具合に仕込みに追われております!
今月は日曜日と祝日も休まず営業しておりますのでよろしくお願いします。
良い物をばっちり仕入れてお待ちしております。
情報元 http://blog.goo.ne.jp/kazu-kitchen200477
Kazuでも秋の食材を入荷し始めました。
急に食欲がわいてきました!!
今は、頭の中が、「分解・再構築モンブラン 2017」のことでいっぱいです!
今年は、また違ったモンブランを考え中です!
そして、現在、新作パンも登場中ですよ!
ぜひお楽しみに!!
そして、秋と言えば!秋のシェフのスペシャリテ!
「秋刀魚と焼き茄子のテリーヌ」
これも、秋のお楽しみの一皿。
シェフの超几帳面な職人技が光ります!
(数に限りがありますので、ご了承くださいませ)
情報元 http://www.fuk.hotelokura.co.jp/restaurant/guide/sazanka/
長崎和牛出島ばらいろステーキディナーのご紹介です。
期間:9/1~10/15
1名様 12,000円(14,256円)
前菜
サラダ
長崎和牛出島ばらいろフィレ(130g)
または
長崎和牛出島ばらいろサーロイン(150g)
焼野菜(6種)
ガーリックライス または 御飯
味噌椀、香の物
デザート
コーヒー