YUKUSAS
Fukuoka Kagoshima Kyoto Nagoya
Shop News
NEWS
09/25
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
09/25

情報元はコチラ

 

 

設備補修のため9月25日、26日の2日間、下記エリア展示中止いたします。

場所:かいじゅうアイランド内 うみなかキューブ

※パクパクアザラシ(えさやり)は隣のプールにて体験できます。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたします。

何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

 

 

 

NEWS
03/19
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
03/19

情報元はコチラ

 

 

2024年3月19日より、『福岡・大分デスティネーションキャンペーン』の一環として、

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」×「マリンワールド海の中道」のコラボ魚朱印を販売することが決定しました!

コラボ魚朱印では、それぞれの施設で飼育している生物たちが可愛いイラストになって登場!

 

水族館魚朱印を集めてみてはいかがでしょうか?

オリジナル御朱印帳もございます。

 

 

 

NEWS
10/13
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
10/13

情報元はコチラ

 

 

◆1日だけの限定「ハロウィンナイト」を開催!◆

 

10月28日に1日限定でハロウィンイベントを開催します!

お昼はバルーンアート、フェイスペイントやドゲンジャーズのオーガマン撮影会も。
海の生き物にいたずらされちゃうかも⁉

 

今年はInstagramにて

「ハロウィン仮装フォトコンテスト」も開催
入賞者にはオリジナルグッズをプレゼントします!ぜひ仮装してお越しください!

 

【マリンでハロウィン】
2023年10月28日(土)9:30~21:00(最終入館20:00)

10月28日のショー時間

18:00~ 音と光のイワシショー
18:00~ ラッコの食事タイム ハロウィンver.
19:30~ イルカショー ハロウィンver.
19:30~ 音と光のイワシショー

 

 

 

NEWS
04/27
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
04/27

情報元はコチラ

 

 

ゴールデンウィークは夜のすいぞくかんを開催いたします。

暗くなった水槽での生き物の様子をじっくりと観察ください。

◆ 日程:2023年4月29日(土祝)~5月7日(日)

◆ 営業時間:9:30~21:00(最終入館20:00)

 

 

 

NEWS
01/06
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
01/06

情報元はコチラ

 

 

◆干支の生きもの展 「海中戯画絵巻」~うさぎに似ている生き物たち~
期間:  2022年12月27日(火)~2023年1月15日(日)
場所:  2階 センターガーデン

展示内容
2023年干支の「兎」  うさぎにちなみ 見た目が似ている魚などを紹介します。

 

 

 

NEWS
11/29
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
11/29

情報元はコチラ

 

 

今年マリンワールドはリニューアルオープンして5周年を迎えました!
これを機に、マリンワールドではTikTokを始めました!!
イルカたちのお遊びの動画やいろんな魚のエサを食べるシーンなど、スタッフだからこそ撮れた動画が盛りだくさん!!
ぜひご覧ください!!

 

 

 

NEWS
08/10
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
08/10

情報元はコチラ

 

 

みなさんこんにちは!
昨年10月に魚類課から海洋動物課のイルカチームに移動してきました、明石です。

 

今回は、イルカショー中に少しほっこり(?)した、ほんの数秒間のエピソードをご紹介したいと思います。

 

今年の春、バンドウイルカのミロ・なつコンビと一緒にショーに出ていた時の出来事です。
ジャンプを終えて、私の目の前に戻ってきたなつの噴気孔※に何かがくっついているのに気がつきました。
よく見るとそこにいたのはテントウムシでした。
(※噴気孔…鼻。呼吸をするための穴で、頭の上にあります。)

 

この頃の私は、このコンビとショーデビューしてからあまり時間が経っておらず、ショーの時間が来るたびに毎回緊張していましたが、そんな緊張が少し緩んだのを覚えています。

 

でも…テントウムシ…そこに居たらプールに沈んでしまうねぇ…

 

テントウムシの心配をしていたその時、なつが呼吸をしました。
イルカたちが呼吸をする時は、かなり勢いよく呼気を吐き出します。
テントウムシはなつの呼吸によってどこかへ勢いよく飛ばされていきました。
なつは自分の噴気孔に虫が付いていることなどもちろん知らず、のほほ~んといつも通りの表情をしていました!

 

果たしてこれがめでたしめでたしなのかは分かりませんし、しょうもない出来事かもしれませんが、どうしても誰かに伝えたかったのでこちらでほっこりのお裾分けでした(^^)

 

海洋動物課 明石 夏澄

 

 

NEWS
06/02
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
06/02

情報元はコチラ

 

 

開催期間

2022年5月14日(金)~2022年6月30日(木)

開催場所

2F外洋大水槽シースルーEV前広場

展示内容

1. 福岡県で見られる希少種水生昆虫標本展示約47点
2. 福岡県で見られる希少淡水魚、両生類の生体展示19種約50点
3. 中島淳博士の著書紹介展示
4. 「九州水の森」オープンに向けて準備進捗状況の紹介

 

 

 

NEWS
02/10
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
02/10

情報元はコチラ

 

 

生き物たちの絵に、思わずこちらの表情までゆるんでしまう。
イラストレーターミヤタチカさん描きおろしの、
オリジナルのカード年間パスポートがおめみえです。
「待っとーばい」と、あなたを待つ生き物たちに、
期間中、いつでも何度でも、会いに来てください。

 

 

 

NEWS
09/15
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
09/15

情報元はコチラ

 

 

昨年夏、マリンワールドで開催され好評だった金魚展が、今年はよりパワーアップして『夢幻黄金魚展』として開催されます。

今回は会場をマリンホールに移し、広い会場で金魚の魅力を堪能していただけます。

【夢幻黄金魚展】
開催期間 2021年7月16日~9月30日
場所 2Fマリンホール

 

 

 

NEWS
03/28
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
03/28

情報元はコチラ

 

 

みんなのアイドル、ラッコのリロとマナ。1月はマナの誕生日、3月はリロの誕生日ということで、ラッコたちのあれこれを大公開!

期間:2021年1月16日(土) ~ 2021年3月31日(水)

期間中、毎月変わるラッコスタンプを3つ集めると…もれなく限定ポーチをプレゼント!
(先着50名様にはショップにも並ばないフルカラーデザインのポーチ♡)
みんなでスタンプを集めてマナ、リロの誕生日を盛り上げよう!
※プレゼントはおひとり様1個限りとさせていただきます。


◆3月30日はリロ14歳のお誕生日
リロ14歳のお誕生日を記念して「リロ誕生日特製ポストカード」をプレセント!
※当日入館されたお客様へ配布します(数量限定)

配布期間:3月27日(土)・3月28日(日)
配布場所:2階インフォメーション
配布枚数:各日300枚

※お誕生日当日3月30日(火)12:30のラッコの食事タイムではお集まりの方にポストカードをプレゼントします。

 

 

NEWS
11/10
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
11/10

情報元はコチラ

 

 

◆期間限定 ユキ紹介コーナー
展示期間:2020年10月1日(木)~2021年1月11日(月祝)
場所:1F レストラン前水中観察路
マリンワールドへやってきてからのヒストリーや体のつくりを大解剖

◆ユキちゃんくじに参加した方に、限定缶バッジプレゼント
対象期間:11月の土日祝日(1、3、7、8、14、15、21、22、23、28、29)
場所:センターガーデン
1回1000円のユキちゃんくじに参加した方に、缶バッジもプレゼントします。(なくなり次第終了)

 

 

 

NEWS
06/09
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
06/09

情報元はコチラ

 

 

3階のイカの水槽を見ていると、時々キラっとした物が落ちていることがあります。 実は、それはアオリイカのエサなんです!
他の水槽ではあまりエサは落ちていませんが、イカの水槽では良く見られる光景です。
 
イカは仲間同士で食べ合うことがあるため、争いを起こさないように常にお腹いっぱいにさせておく必要があり、お腹がすいた時にいつでも食べれるようにエサを沈めているんです。

 

 

 

 

 

NEWS
11/19
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
11/19

情報元はコチラ

 

 

12月1日~12月25日

■サンタダイバーによるダイバー魚ッチング
サンタダイバーが大水槽に登場。魚たちにエサのプレゼントショー終了後写真撮影もできます。(先着10組様 無料)平日:12:30~、土日:13:15~)
■アシカイルカショークリスマスバージョン

 

 

NEWS
09/11
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
09/11

情報元はコチラ

 

 

コンビニ前売券でシニア半額に!
2019年9月1日(日)~16日(月祝)まで 計16日間限定販売
各コンビニエンスストア及び各プレイガイド
対 象 :シニア(65才以上)の方
特別料金 1,150円(税込) *シニア通常価格は1,840円

 

 

NEWS
07/28
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
07/28

情報元はコチラ

 

 

今夏のテーマは「マリンワールドの夏祭り」です。昭和レトロな雰囲気で装飾をほどこし、お祭り気分を演出します。
九州各県のお祭りを紹介。ちょうちんやはっぴ、竹灯篭などの作品を館内に展示し、いろいろなお祭りを一度に楽しめます。(期間:7/13~9/30)

 

 

 

NEWS
06/15
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
06/15

情報元はコチラ

 

 

観察会では福岡市の保健環境研究所のスタッフと協力して、室見川で暮らす生き物、今回は川虫の観察をメインとし、あわせて川の水質について楽しく調べます。涼を求めながら、自然豊かな福岡の川を観察してみませんか?

2019年7月7日(日)
時間 8:30〜11:00

募集締め切り
2019年6月20日(木)

NEWS
04/15
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
04/15

情報元はコチラ

 

 

4/27~5/6の10日間は営業時間を21:30まで延長!暗くなった水槽で、生きものたちの様子をじっくり観察できます。さらに、博多湾のきれいな夜景をバックにジャンプする「夜のイルカショー」は必見! 今回の見どころや、混雑時にスムーズにご来館いただくためのポイントをご紹介しますので、ぜひチェックしてください。

 

 

NEWS
02/12
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
02/12

情報元はコチラ

 

 

「情報ひろばうみのたね」では季節ごとに楽しい自然観察会を開催します。冬は「食」をテーマに様々な体験イベントを開催しました。今年度最後となる3月は志賀島の海で地引網体験イベントを行います。たくさんのご応募お待ちしております。

【日時】
平成31年3月24日(日)

 

 

NEWS
12/29
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
12/29

情報元はコチラ

 

 

年末年始は休まず営業いたします。
営業時間は10:00~17:00 最終入館は16:00までです。
1月1日元日は、新春福引大会!
みなさまのお越しをお待ちいたしております。

 

 

NEWS
12/01
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
12/01

情報元はコチラ

 

 

人気のラッコ「リロ」と「マナ」がモチーフの超オリジナルカップ。
横に並べると手をつないでいるようにも・・ スタッキングもできます。

 

 

NEWS
10/31
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
10/31

情報元はコチラ

 

 

10月31日(水)は夜21時までナイト営業いたします。
通常17:30で閉館ですが当日は21:00まで営業、入館は20:00までとなります。

 

 

NEWS
09/22
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
09/22

情報元はコチラ

 

 

今回の特別展示では、普段水族館では展示していないフクロウやワニなど陸上動物も合わせて展示し、動物たちが持つ「スゴイ能力」を分かり易く紹介しています。そんな「スゴイヤツら」をご覧いただき、自然の奥深さを感じていただければ幸いです。

 

 

NEWS
08/12
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
08/12

情報元はコチラ

 

 

マリンワールド海の中道は来年4月に平成元年のオープンから30周年を迎えます。
30周年記念として以前働いていた方々や在職者にマリンワールドでの思い出や苦労話などのコラムを定期的に掲載していきます。


みなさんの思い出と照らし合わせ、お楽しみください。

 

 

NEWS
07/22
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
07/22

情報元はコチラ

 

 

7月2日(月)夜にカリフォルニアアシカの「リン」が出産しました。
現在「かいじゅうアイランド」にて母乳をもらいながら順調に育っています。

 

 

NEWS
06/18
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
06/18

情報元はコチラ

 

 

前回『夜のすいぞくかん -2016 Summer-』を演出したNAKEDが2018年夏のマリンワールド海の中道を再び演出します。2016年に表現した深海の世界から、太古の海の世界へ舞台を移し、お客様を不思議な海の世界の冒険へと誘います。

NEWS
05/09
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
05/09

情報元はコチラ

 

 

コビレゴンドウのユキは、今日5月5日に飼育開始6000日を迎えました。

2014年8月8日に国内最長飼育記録を更新し、日本一長生きのコビレゴンドウになりました。
現在もイルカショーで大活躍をしています♪

そこで節目の記念とし、5月13日(日)にイベントを行います。

実施日 2018年5月13日(日)
時 間 13:00、14:30のアシカ・イルカショー中
内 容 ・ミニショー「ユキちゃん劇場 Part4 ~6000日って何年何ヶ月!?~」

NEWS
04/14
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
04/14

情報元はコチラ

 

 

リニューアルオープン1周年を記念して、年間パスポートが1年間
モデルチェンジ!外洋大水槽に悠々と泳ぐ体長3メートルのサメの仲間「シロワニ」のイラストがついたかっこいい仕上がりです。

NEWS
03/17
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
03/17

情報元はコチラ

 

 

春の観察会は、毎年大好評、磯の観察会を行います!
今年は4月と5月に1回ずつ実施します。あまり生き物がいないように見える岩場にも色々な生き物が隠れています。どんな生き物に出会えるのかはその日のお楽しみ!一緒に楽しく観察しましょう!

NEWS
03/07
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
03/07

情報元はコチラ

 

 

3/6からショーに出場する予定です。
きっと落ち着かないと思いますが、
シカマルの応援をお願いします。

NEWS
02/02
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
02/02

情報元はコチラ

 

冬季限定のお得な前売りペア入館券を販売します!

通常2,300円×2名様=4,600円 のところ
大人の方2名様で 3,680円! 購入日から有効期限は3ヶ月です。
ぜひこの機会にお買い求めください!

販売期間:平成30年2月1日(木)~平成30年3月31日(土)まで

NEWS
01/22
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
01/22

情報元はコチラ

 

1月・2月・3月のマリンワールドは、冬から春にかけて「スイートアクアリウム」をテーマにカップルや仲良し友だち&親子を主役にした展示やイベントを開催!

生きものの模様に隠れたハートを発見したり、仲良し親子や友だちペアをウォッチ!
マリン内に溢れるLOVEを探してみましょう。

NEWS
01/19
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
01/19

情報元はコチラ

 

国内最年少、人工哺育でそだったラッコ、「マナ」の6歳の誕生日会を開催します!

  • 日 時   平成30年1月25日(木)13:00
  • 場 所   2Fラッコプール前
  • マナの成長を振り返り、特製シーフードケーキを渡します。クイズを実施、全問正解者には、ラッコの毛をプレゼント!!

    また、誕生会に参加していただいた方全員に、記念品(ポストカード)をプレゼントします!

    ぜひお祝いにお越しくださいね!

 

お待ちしております!

NEWS
01/13
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
01/13

情報元はコチラ


「情報ひろば・うみのたね」では、季節ごとに楽しいイベントを開催しています。
2月は「ミドリムシクッキー作り体験」です。栄養食品としても注目を浴びているプランクトンの仲間“ミドリムシ”のお話とミドリムシを使ったクッキーを作って試食します。


内容    ミドリムシについてのお話とクッキー作り

日時    平成30年2月11日(日)

時間 10:00~ 受付開始

10:30~ イベントスタート
13:00頃 終了予定
(詳細は当選発表後に参加要項をメールにてお送りします)

対象    5歳以上

実施場所    マリンワールド海の中道

参加費    お一人様  700円

※入館料は別途必要です。(年間パスポート利用可)
募集人数    8組(1組での応募は最大5名まで)
募集締め切り    平成30年1月30日(火)

話題のミドリムシを味わってみませんか?

NEWS
12/29
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
12/29

情報元はコチラ

 

[干支展] 場所:2Fチンアナゴ水槽
2018年の干支は「戌」顔が犬の狆(チン)に顔が似ているところから名前がついた「チンアナゴ」に注目!!
マリンワールドでは、期間限定でおみくじ付き缶バッジを販売します。


空クジなし![元旦福引き] 先着200名様
「オリジナルカレンダー」や「フォトブック」、「イルカトレーナー体験」「ウミガメエサやり体験」などなどマリンワールドならではのものをご用意しています。
※抽選券は4才以上の方へ配布します。
※先着200名様となります。抽選券は、9:30よりお待ちの方へ配布いたします。それ以前の配布はいたしませんのでご了承下さい。


イルカにタッチ
時間:    平日(12/23〜25含む)12時〜
土日祝日(1/1〜3含む)13時〜
対象:    4歳以上
参加料:    500円
定員:    10名
場所:    かいじゅうアイランドイルカプール


是非、お楽しみください。お待ちしております。

NEWS
12/25
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
12/25

 “ちりめんじゃこ”の中にプランクトンが混ざっていることはご存知だろうか。

そのプランクトンたちを見つけ出して透明の樹脂に閉じ込めて標本を作ろう。

実施期間:1月1日(月)~1月8日(月)

開催時間:平日13:00~14:30 土日祝12:10~13:40
※1月2日は15:00~16:30

有料:500円

※開催時間中は、「うみのたね」にて随時ご案内。

※小さなお子様は、大人の方の補助が必要。

NEWS
11/13
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
11/13

情報元はコチラ

 

「情報ひろば・うみのたね」では季節ごとに楽しい自然観察会を開催しています。

12月は「プランクトン観察会」です。
プランクトン博士、末友先生によるプランクトンのお話と博多湾でのプランクトン採集、観察を行います。

なかなか見ることのできないプランクトンを観察してこの冬、みなさんもプランクトン博士になってみませんか?
 

NEWS
11/06
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
11/06

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/posts/2017360848534349

 

乗せてみたり、乗ってみたり♪
子どもが好奇心旺盛なのは、アシカもヒトもおんなじです。

色んなものをおもちゃにしちゃうから、飼育員はちょっと困ってしまうんです。

でも、こんな姿見たら、かわいいから許したくなっちゃいますよね。

NEWS
11/02
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
11/02

情報元 https://marine-world.jp/whats-new/events/event_11/

 

11月はチンアナゴがたくさん登場!!
フォトジェニックワールド キャンペーン継続中です。

みんな大好きチンアナゴ&ニシキアナゴに注目!!フォトウォールはチンアナゴ仕様に!
写真を撮って投稿してください。


フォトウォールの場所:2Fメガマウス水槽正面壁面、2F出口正面壁面、3F水の広場前壁面

また、

11月1日~11月30日は、チンアナゴの紹介をしながらエサを入れるところを見ていただけます。


【平日】 14:00
【土日祝】 10:00 / 13:00
【場所】 2Fチンアナゴ水槽

NEWS
10/28
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
10/28

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/posts/2013264135610687

 

タマカイとナポレオンフィッシュのツーショット!!
と、思った次の瞬間、
すれ違いざまにジロリとにらみつけるナポレオンフィッシュのこの表情!

魚類課の職員に確認したところ、仲が悪いわけではないそうですが、2匹の関係性を見た気がしました(゜゜;)

 

NEWS
10/24
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
10/24

情報元 https://marine-world.jp/photogenic/

 

マリンワールド インスタグラムキャンペーン

10.11.12月は「Photogenic World」をテーマに
魚たちのハロウィン水槽やチンアナゴパーティー
海のクリスマスなど、インスタ映えする企画がたくさん!

期間中には、インスタグラムキャンペーンを実施します。

投稿してくれた方の中から抽選で素敵なプレゼントが当たるチャンスです!

NEWS
10/02
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
10/02

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/

 

最近干潟の生物採集でお世話になっている、道の駅鹿島で行われたイベント
「enjoy!有明海 2017」に参加してきました!

マリンワールドからは、アザラシやラッコの剥製、サメの顎、ヒトデやウニ、サザエなどのタッチ生物を持って行きました。

隣のブースには、長崎ペンギン水族館からフンボルトペンギンもやってきて、
マリンワールドだけとは違う、また違った賑やかな1日でした!

実はたまーーーに、今回のようにイベントに参加させて頂く、出張ミニミニマリンワールドを行なっているんです。
中々福岡まで来れない、という佐賀県の皆さんに楽しんで貰えたようで良かったです。

NEWS
09/25
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
09/25

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/

 

とある日の朝。

まだ水槽の照明がついていないチンアナゴ水槽を見ると、見事に誰もいません(笑)

ちょっとくらい顔が出ててもいいのに、みんな、まだお休み中のようです。

しかし!
照明がついた途端、みんな出てきました!ほんとにすぐ!!(笑)

昼と夜とで、動きがガラっと変わる魚も多いんですよ♪
そんな違いが見られる「夜の水族館」は、残すところあと1日!!

9月30日のみです!
皆様のご来館を、お待ちしております。
 

NEWS
09/18
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
09/18

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/

 

かいじゅうアイランドのバックヤードには、カリフォルニアアシカの「ラッキー」が暮らしています。
今年で30歳になるおばあちゃんアシカです。
目が見えづらくなり、表のプールに出る事が難しくなりました。

マリンワールドが平成元年にオープンして以来、アシカショーを支え続けたアシカです。


現在皆さんにはご覧いただけない場所で暮らしていますが、とても元気です。
今日は敬老の日なので「ラッキー」をいつも以上にいたわりたいと思います。

NEWS
09/11
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
09/11

情報元 https://marine-world.jp/whats-new/events/event_9/

 

有明海の海の幸を味わってみませんか?

マリンワールドに新しく登場した「情報ひろば・うみのたね」では
季節ごとに楽しい自然観察会を開催します。 夏から秋にかけては、干潟に出かけ色々な体験をします。

今回は日本一の干潟面積を誇る有明海にて、伝統漁法“くもで網漁”を行います。 

皆で力を合わせ、くもで網という網を使い魚やエビなどを捕まえます。

どんな生き物が取れるかはその日次第!獲れた生き物は調理していただきます。

ご応募はメールフォームにそって記入してください。(すべて必須)

内容    有明海の魚のお話の後、くもで網で生き物捕まえ獲れた生き物は皆で味わいます。

日時    平成29年10月9日(月祝)

時間 10:00~ 受付開始(くもで網体験は約1時間です)
12:30頃 夜明茶屋(飲食店)へ各自移動
15:00頃 終了予定
(詳細は当選発表後に参加要項をメールにてお送りします)

対象    4歳以上
※対象以外の方の同行は可能です。

実施場所    福岡県柳川市

集合場所    むつごろうランド 〒832-0052 柳川市橋本町389

参加費    お一人様  1,500円
(くもで網レンタル代、現地インストラクター代、食事代含む)

募集人数    30名(1組での応募は同行者含め最大5名まで)

募集締め切り    平成29年9月24日(日)

発表    抽選の上、当選者の方へのみ9月25日~26日の間に当館より電話にてご連絡いたします。
(9:00~17:30の間)

当落の確認の当館へのご連絡はお控え下さい。
9月26日までに連絡がつかない場合は、当選であっても落選とさせていただきます。
応募方法    必要事項を記入の上ご応募下さい。フォームはこちらから
注意事項    お子様のみのご参加はできません。
代表者は大人の方に限らせていただきます。
記入漏れがある場合は無効とさせていただきます。

NEWS
09/05
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
09/05

情報元 https://marine-world.jp/news/post-454/

 

11月より、当館での生物解説や館内の順路案内のボランティアの募集を開始いたします。

水族館が好きな方、生き物が好きな方、人と話すのが好きな方など、
リニューアルしたマリンワールドで一緒に活動しませんか?

たくさんの方のご応募をお待ちしております!
 
【募集対象】
18歳以上の方
月に2回、2時間以上活動できる方
土日祝日、年末年始、ゴールデンウィーク、
お盆などの繁忙期に活動可能な方 歓迎
活動内容:館内タッチプールでの生物解説
館内の順路案内
 
【定  員】
30名程度
 
【募集開始】
2017年11月1日~11月30日
*WEBまたは館内設置のちらし裏面エントリーシートで受付
 
【選  考】
2017年12月
*簡単な面接を行います
 
【研修期間】
2018年1月~2018年3月 *全5~6回
 
【活動開始】
2018年4月~
 
【お問合せ】
マリンワールド海の中道
ボランティア募集係
TEL:092-603-0400
FAX:092-603-2261

NEWS
09/04
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
09/04

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/

 

夏も終わり、過ごしやすい季節になってきましたね。

ということで、イルカショーの『飛ぶ・跳ぶ・翔ぶ』は継続して行っていますが、
9月からは以前と比べそこまで水しぶきは飛びません!!
が、時々水の固まりが飛んでくることもあります・・・


そのため、イルカショーをご覧になる際は、
オレンジ色の席は『水がかかる席』と思って座っていただけると幸いです。

 

これからの季節もイルカショーを是非楽しんでくださいね!!

NEWS
08/21
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
08/21

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/

 

ショーとショーの間は、イルカたちの自由時間です。
その自由時間は、プールをゆっくり泳いだり、お客様の観察をしたりと過ごし方は様々ですが・・・
今日はこんな一面がありました!!
餌でもらったイカを口から出し入れして遊んでいると思いきや、背後では棒を一生懸命倒しているイルカがいました・・・(^_^;)

NEWS
08/16
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
08/16

情報元 https://marine-world.jp/whats-new/events/event_8/

 

マリンワールドに新しく登場した「情報ひろば・うみのたね」では季節ごとに楽しい自然観察会を開催します。
 夏から秋にかけては、干潟に出かけ色々な体験をします。
今回は日本一の干潟面積を誇る有明海にて、伝統漁法“むつかけ体験”を行います。 
泥の上を動き回るムツゴロウを上手にひっかけて釣り上げ、釣ったムツゴロウは体験後には飲食店に移動して味わいます。
「有明海のアイドル」を、まるごと味わってみませんか?
ご応募はメールフォームにそって記入してください。(すべて必須)

内容    ムツゴロウについてのお話の後、伝統漁法“むつかけ”を体験し、釣ったムツゴロウを味わいます。

日時    平成29年9月2日(土)

時間  10:00~ 受付開始、(むつかけ体験は約1時間半です)
13:00頃 夜明茶屋(飲食店)へ各自移動
15:00頃 終了予定
(詳細は当選発表後に参加要項をメールにてお送りします)

対象    小学4年生以上
※対象以外の方の同行は可能です。

実施場所    福岡県柳川市

集合場所    むつごろうランド 〒832-0052 柳川市橋本町389

参加費    お一人様  3,000円
(むつかけ漁道具レンタル代、現地インストラクター代、食事代含む)

募集人数    25名(1組での応募は同行者含め最大5名まで)

募集締め切り    平成29年8月22日(火)

発表    抽選の上、当選者の方へのみ8月23日~24日の間に当館より電話にてご連絡いたします。(9:00~17:30の間)
当落の確認の当館へのご連絡はお控え下さい。
8月24日までに連絡がつかない場合は、当選であっても落選とさせていただきます。
応募方法    必要事項を記入の上ご応募下さい。フォームはこちらから
注意事項    お子様のみのご参加はできません。
代表者は大人の方に限らせていただきます。
記入漏れがある場合は無効とさせていただきます。


ご応募お待ちしております。

NEWS
08/05
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
08/05

情報元 https://marine-world.jp/pick_up/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%B8%98%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%A6/

 

マリンワールドは、4月のリニューアルオープンから4ヶ月が過ぎ、連日多くのお客様にお越しいただいています。
その中でも、今回のリニューアルで人気の施設となった「ペンギンの丘」のオープンまでを紹介しましょう。
 
リニューアル前から、ケープペンギンを展示していましたが、展示プールは順路から外れた場所にあり
「ペンギンは?」と聞かれることが多くとても人気がある施設とはいえませんでした。

 
そこで、計画段階からペンギンの展示場所は順路も考慮し、

「かいじゅうアイランド」入口に移し、ガラス越しでなく、身近に息遣いを感じていただけるものを目指しました。


昨年10月の休館後すぐに工事が始まり、プールだけでなく夜間の生活場所として小屋も併設しました。

工事は順調に進み、2月上旬に完成し、今回のリニューアルの中では最も早く2月中旬には小屋への引越しも完了し、新生活がスタートしました。
スタートとは言ってもまずは小屋ならし、その後小屋から丘に出ていくようにしなければなりません。

しかし、小屋から丘への移動は難題で、初めて目にする場所への警戒心からか小屋より外には中々出ようとしません。

観覧通路を横切らなければならないのも警戒心を刺激したようで、通路途中で停止したり逆走して小屋に戻ったりと中々上手くいかず、
スムーズな移動が出来るようになるまでには、1ヶ月かかりました。

また、丘にもプールにも慣れるまで、更に時間がかかりました。

そして、ようやく4月12日オープンには、ペンギンの丘にて20羽揃ってたくさんのお客様を無事迎えることが出来ました。

暑い日が続きますが、マリンワールドのペンギン達に会いに来てください。
元気なペンギン達の映像は、You Tubeにて公開していますのでぜひご覧ください。

NEWS
08/03
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
08/03

情報元 https://marine-world.jp/pick_up/%E3%80%90%E4%BA%88%E5%91%8A%E3%80%91%E3%81%8A%E3%81%9D%E6%9D%BE%E3%81%95%E3%82%93x%E7%A9%BA%E6%83%B3%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8%E3%80%80%E3%81%BB%E3%82%93%E3%82%82%E3%81%AE%E6%B0%B4%E6%97%8F/

 

2017年夏休み、今日もだらだら過ごす6つ子たちと、
海のいきものと動物をかけあわせた「空想水族館」のキャラクターたちが
全国の水族館を巡るツアーを計画。
 
一緒に生き物たちを勉強したり、ひと夏の思い出を作りにほんものの水族館を巡っていきます!
 
マリンワールド海の中道は、8月8日(火)~9月30日(土)開催予定ですので是非ご来館ください。

NEWS
07/31
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
07/31

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/

 

8月のお出かけの予定はありますか?

どこに行こうかなぁと考え中の人は、マリンワールドで1日を過ごすなんていかがでしようか?

アシカの赤ちゃんに癒されるも良し!

イルカの水しぶきでずぶ濡れ体験も良し!

夜の大水槽でまったりtimeも良し!

とりあえず、1階のうみのたねでは、スッポンが首をながーーーくして皆さんをお待ちしておりまーす!!

NEWS
07/26
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
07/26

情報元 https://marine-world.jp/whats-new/events/event_7/

 

夏から秋にかけては、干潟に出かけ色々な体験をします。
その第1弾は、日本一の干潟、有明海で泥んこ体験です!

泥の海で生活するムツゴロウに大接近!泥んこまみれになってみんなでムツゴロウになってみよう! 


内容    有明海の干潟で泥んこ体験をした後、干潟の生き物についてお話をします。

日時    平成29年8月19日(土)

時間  10:00~ 受付開始、
13:30 終了予定
(詳細は当選発表後に参加要項をメールにてお送りします)

実施場所    佐賀県鹿島市

集合場所    道の駅鹿島 〒849-1323 鹿島市大字音成甲4427-6

参加費    小学生以上800円 幼児500円

募集人数    30名(1組での応募は最大5名まで)

募集締め切り    平成29年7月31日(月)

厳正なる抽選の上、当選者の方へのみ8月1日~2日の間に当館より電話にてご連絡いたします。
(9:00~17:30の間)
8月2日までに連絡がつかない場合は、当選であっても落選とさせていただきます。
応募方法    必要事項を記入の上ご応募下さい。フォームはこちらから
注意事項    お子様のみのご参加はできません。代表者は大人の方に限らせていただきます。
記入漏れがある場合は無効とさせていただきます。
 

NEWS
07/19
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
07/19

情報元  https://marine-world.jp/whats-new/events/event_6/

 

夏の「うみのたね」はイベント盛りだくさん!
解説員のお話やワークショップを行います! 

なお、有料プログラムは人数制限がございますのでご確認ください。

受付は、情報ひろば「うみのたね」で行います。

ぜひ、「うみのたね」に遊びに来てください!


■自由研究にピッタリ!エビの体を調べてみよう(ワークショップ)

●開催日 7/29(土)、7/30(日)、8/2(水)、8/24(木)

●時間
1回目12:00~
2回目:15:00~
(各約1時間)
●対象    小学4年生以上(小学生は保護者の補助が必要です)
●人数    先着22名
●料金    ¥500
●受付    各回、実施時間の1時間前から「うみのたね」で整理券を配布します。
1回目11:00~
2回目14:00~


■伝統の遊び「貝合わせ」を作って遊ぼう!(ワークショップ)みんなで楽しむ磯遊び
●開催日    7/22(土)8/20(日)
●時間
1回目12:00~ 
2回目:15:00~ 
(各約1時間)
●対象    4歳以上(小学3年生までは保護者の補助があるとスムーズです
●人数    先着22名
●料金    ¥200
●受付    各回、実施時間の1時間前から「うみのたね」で整理券を配布します。
1回目11:00~
2回目14:00~


■海藻で作るオリジナル絵葉書(ワークショップ)みんなで楽しむ磯遊び 募集要項

●開催日    8/5(土)、8/26(土)
●時間    12:00~(約1時間)
●対象    小学生以上(小学3年生までは保護者の補助があるとスムーズです)
●人数    先着22名
●料金    ¥300
●受付    11:00から「うみのたね」で整理券を配布します。

 

NEWS
07/08
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
07/08

情報元 https://marine-world.jp/pick_up/%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84%E3%80%8E%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%EF%BC%88%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8%EF%BC%89%E3%80%8F%E9%96%8B/

 

 ヒルトン福岡シーホークで人気のデザートブッフェ「ヒルトンスイーツ」が、
今回はマリンワールド海の中道とコラボレーションで開催されます!
テーマは「アクアリウム(水族館)」。
 
マリンワールド海の中道の人気者「ラッコ」、「ケープペンギン」や「カルフォリニアアシカ」などを
スイーツで再現し、その他海の生き物をイメージしたスイーツが勢ぞろい!
見て楽しい、食べて美味しいヒルトンスイーツをお楽しみください。


■ヒルトンスイーツ『アクアリウム(水族館)』
[期間] 2017年7月1日(土)~9月18日(祝・月) *土・日・祝日限定
*夏休み期間中は毎週金・月曜日も追加開催(7/22~8/末)
[時間] 15:00~17:00
[場所] 4Fブラッセリー&ラウンジシアラ
[料金] 1名様 2,800円 6~12歳 1,700円 (税・サービス料別途)
◎ご予約・お問い合わせはヒルトン福岡シーホークまで
TEL: 092-844-8000(9:00~18:00)
 
 

 

 

 

NEWS
07/03
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
07/03

情報元 https://marine-world.jp/pick_up/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%8C%E5%87%BA%E7%94%A3%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81/

 

 

6月18日(日)10:03カリフォルニアアシカのリン(14歳)が赤ちゃんを産みました!
性別はまだ不明ですが、順調に授乳ができているようです。

今回でリンは4度目の出産ともあり、余裕の子育てっぷりを見せています。

現在、かいじゅうアイランドにて育児の様子をご覧いただけます。
しばらくの間、リンと赤ちゃんをそっと見守ってくださいね。

NEWS
06/30
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
06/30

情報元 https://marine-world.jp/whats-new/events/event_5/

 


 7/15~8/31と9月の土日祝は、営業時間を21:30まで延長いたします!

暗くなった水槽で、生きものたちの様子をじっくり観察できます。
さらに、博多湾のきれいな夜景をバックにジャンプする「夜のイルカショー」は必見!
入館入れ替えはなく、お昼からそのままお楽しみいただけます。

◎18:00から館内の照明が夜モードに!
水槽の照明を暗くすることで、さかなたちの夜の様子をじっくり観察できます。

◎入館入れ替えなく楽しめる!
お昼からそのままお楽しみいただけます。
(夜間の入館料設定はありません。)

【7/15〜8/31】夏限定!はだしでイルカにタッチ
はだしで水につかり、イルカの背中にタッチ!
身長100cm以上の方参加可。参加者にはオリジナルタオルを プレゼント!
参加料500円
※雨天中止。動物の状態により内容を変更することがあります。
参加チケットは実施の1時間前より館内メガマウス標本近くで販売。

・7月8月平日(1)11:45~(2)15:45~
・7月土日祝(1)11:30~(2)16:15~
・8月土日祝(1)11:30~(2)13:30~(3)16:15~

【7/15〜9/30】今話題の!ダッピィズコラボ企画
脱皮をする不思議な生きもの“ダッピィズ”。
リニューアルオープン(脱皮)して生まれかわったマリンワールドでは
海の 生きものの「脱皮」のビックリをダッピィズと一緒に解説します!


夜のラッコライブ (土日祝のみ)
小型カメラでラッコのかわいさにせまる!(1)18:00~

ウミホタルの発光実験
ウミホタルとはどんないきもの?ちいさな生き物の幻想的な光をご覧ください。

平日(1)19:00~ 
土日祝(1)18:00~(2)19:30~

音と光のイワシショー
2万匹のマイワシの大群が目の前に。

平日(1)18:00~ (2)19:30~
土日祝(1)19:00~(2)20:00~

夜のイルカショー
テーマは「つながる」イルカたちと心をひとつに盛りあがろう!

平日(1)20:00~
土日祝(1)19:00~(2)20:00~

是非、この機会に夜の水族館をお楽しみください。

NEWS
06/19
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
06/19

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/?fref=nf

 

今日は、カリフォルニアアシカの『ナラ』の14歳の誕生日です(*´˘`*)

何でも器用にこなしてくれるので、ショーの安定感も抜群♪

トレーナーたちからの絶対的な信頼を得る、頼りになるベテランです。
かわいくて、いつも一生懸命なナラはわたしたちの自慢です(o˘◡˘o)♡

 

 

NEWS
06/12
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
06/12

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/posts/1945610915709343

 

玄界灘水槽に目玉生物として、クエ(131cm、43kg)を入れました。
この個体は、今年1月に佐賀県の漁師さんに釣り上げられ当館に搬入されましたが、
体に傷があったため、約5か月間予備水槽で治療していました。

ほぼ傷が治り、体調・食欲共に絶好調の域に達しましたので、皆様の前にお目見えしました。
それまでこの水槽では、1回り小さいクエがヌシの代役を務めてまいりましたが、
やっと本物のヌシに交代です。

玄界灘水槽にまだ慣れていないため、隅っこに張り付いていますが、
そのうちその巨体で悠々と泳ぐ姿も見られると思います。
水槽で起きる激しい荒波と共に注目してください。

ご来館お待ちしております。
 

 

 

NEWS
06/09
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
06/09

情報元 https://marine-world.jp/news/post-255/

 

 

6月26日(月)から7月5日(水)までの間、
ラッコプール補修工事のためラッコの展示を一時中止いたします。

※工期は予定となります。変更することもございますのであらかじめご了承くださいませ。

 

 

 

NEWS
06/07
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
06/07

情報元 https://marine-world.jp/pick_up/%E7%8E%84%E7%95%8C%E7%81%98%E6%B0%B4%E6%A7%BD%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7/

 

水槽のテーマ
水槽の見え方と魅せ方
お客様に何を伝えたいのか
管理
こんな条件をクリアし初めて水族館の水槽ができるのです。

そんな、こんなで日々悶々と思考をしていた2013年、リニューアル工事構想があることを聞きました。


真っ先に思い浮かんだのは、「白波が岩に映り青く見える玄界灘」をテーマにした水槽で、
さらにどんなデザインにするのか、私の頭の中ではすぐに完成図ができあがっていました。
館のどこに設置するのかわかりませんでしたが、
とりあえず頭の中にあるものを絵に書きそれを元にプレゼンをしました。

一番の課題は荒磯に打ち寄せられてできる白波を水槽内でどう再現するか、で、そのためには、
水槽の壁面の形状、岩の色や形もこれまでの水槽とは違った形で表現することになりました。
そして構想4年、ついに完成した「玄界灘水槽」。この水槽の主役は魚ではなく荒れ動く大波です。

マリンワールドに入館したお客様を一番最初にお迎えする水槽です。

ぜひその荒波の迫力を体感してください!!!

 

 

 

NEWS
05/17
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
05/17

情報元 https://marine-world.jp/whats-new/events/event_4/

 

 

マリンワールドに新しく登場した「情報ひろば・うみのたね」では、季節ごとに屋外での体験イベントを開催します。
夏のイベントは、マリンワールド初開催となる川の観察会で、福岡市の中央部を縦断する室見川を、
下流・中流・上流の3回に分けて観察します。 観察会では福岡市の保健環境研究所のスタッフと協力して、
室見川で暮らす生き物や水質について楽しく調べます。涼を求めながら、自然豊かな福岡の川を観察してみませんか?

※ご応募は観察会3回全てにご参加できる方に限らせていただきます。


▼内容
室見川の下流・中流・上流にすむ生き物の観察や水質調査を行い、それぞれの環境の違いを調べます。

▼日時と時間
平成29年6月24日(土)福岡市西区:小田部大橋周辺 14:00~ 
7月9日 (日)福岡市西区:やよいの風公園周辺 13:00~ 
7月23日(日)福岡市早良区:曲渕小学校周辺 9:00~ 
各回とも2時間程度を予定 
(詳細は当選発表後に参加要項にてお送りします)

▼集合場
各観察日ともに現地集合

参加費    お一人様 ¥300(全3回分 6月24日受付時に徴収させていただきます)
※有料駐車場をご利用の際は、別途ご負担ください。
募集人数    20名(1組での応募は最大5名まで)
※お子様は小学4年生以上の方に限らせていただきます。小学3年生以下の方は、保護者同伴であってもご参加できません。あらかじめご了承下さい。
募集締め切り    平成29年5月31 日(水)
発表    応募多数の場合は抽選の上、当選者の方へのみ6月1日~3日の間にご連絡いたします。
注意事項    観察会当日は、2~3グループでの班行動になりますのでご了承ください。

ご参加お待ちしております!!

 

 

NEWS
05/12
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
05/12

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/

 

福岡「マリンワールド海の中道」に、『リトルマーメイド』キャストが登場します!

8月11日(金・祝)にキャナルシティ劇場で開幕するディズニーミュージカル『リトルマーメイド』福岡公演。
これに先駆け、「マリンワールド海の中道」で出演候補キャストによるプレスイベントの実施が決定しました!

本イベントでは、メインキャストによるトークや、外洋大水槽を背景にした劇中ナンバー披露を行う予定です。

当日ご来館のお客様もその模様をご覧いただけます。

ぜひこの機会に、一足早く『リトルマーメイド』の世界をお楽しみください。

□日時:5月15日(月)12:30~13:00頃(予定)
□会場:「マリンワールド海の中道」 1階 外洋大水槽前(福岡市東区大字西戸崎18-28)
□ご注意:
※ご覧いただくスペースは、プレスエリアの後方となります。
また、当日の模様は、劇団四季オフィシャルウェブサイトや、新聞・テレビ等での紹介が予定されています。
予めご了承ください。
※本イベントの写真撮影・録音・録画はご遠慮ください。
※観覧には、マリンワールド海の中道の入館料が必要となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NEWS
04/24
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
04/24

情報元 https://marine-world.jp/whats-new/events/event_2/

 

マリンワールド海の中道は半年の休館を経て、2017年4月12日にグランドオープンいたしました!

これからも魅力ある水族館であり続けるよう、係員一同努めていく所存です。

今後とも、マリンワールド海の中道をよろしくお願いいたします。

NEWS
03/16
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
03/16

情報元 https://www.facebook.com/MarineWorld.uminonakamichi/

 

ケープペンギンたちが『ペンギンの丘』に引っ越してから1ヶ月が経ちました。

初めての外での生活は、さぞかしドキドキして落ち着かないだろうと思っていたのですが、そんな心配は要らなかったみたいです。

小高い岩場で得意気にポーズを決めたり、気ままにお散歩をしたり、目を細めてウトウトしたり・・・リラックスして過ごしてます。

この姿を早く皆さんにも見てほしいです!

NEWS
02/24
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
02/24
 
「いつも新しい私になれる水族館」をコンセプトに親しみやすく、楽しく、癒される場所をめざします。
ぜひご期待ください!

2017年4月12日(水)9:30開館
NEWS
08/04
Fukuoka
東区大字西戸崎
life
[Aquarium]
NEWS
08/04

3階にあるマリンサイエンスラボ周辺には、磯に住む生き物を集めた水槽があります。
小さな水槽ですが、ナベカ、カエルウオ、アミメハギ、クサフグ、ダイナンギンポ、メジナ、ヒトデ、ハゼの仲間…などいろいろな生き物が暮らしていて、ほとんどをマリンワールドの近くの海で採集しました。

 その中でもナベカは、岩陰や貝殻の隙間などに隠れることが多い魚なので、水槽でも隠れることができるように、オオヘビガイという筒状の殻をもつ貝の仲間の殻を沈めていました。

 最初はただ殻を沈めただけでしたが、どうやら周りの魚がつついたりしてどんどん場所が移動してしまうので、ナベカたちはなかなか入ってくれませんでした。

 そこで転がらないように、岩にオオヘビガイの殻を固定して改良してみました。

 その名も、「ナベカハウス」です。

 ナベカたちが気に入ってくれたらいのですが…

 うまくいけば、貝殻から顔を出したナベカをガラス面からご覧いただけるかもしれません。

 他にもよく見ないと気付かないような生き物もいますので、ガラス面に顔を近づけてじっくり観察してみてくださいね!

※生物の状態により、展示を変更する場合があります。

topに戻る