YUKUSAS
Fukuoka Kagoshima Kyoto Nagoya

Hand-made buckwheat yabukin [Japanese food]

[蕎麦]

手打ち蕎麦 やぶ金〔テウチソバ ヤブキン〕

[中央区大名]

福岡県福岡市中央区大名2-1-16

地下鉄赤坂駅・天神駅・西鉄福岡駅から徒歩10分

Hand-made buckwheat yabukin [Fukuoka Prefecture, Chuo-ku, Fukuoka Daimyo 2-1-16]

風情漂う歴史的木造家屋でいただくお蕎麦

手打ち蕎麦 やぶ金

 

 

福岡のファッション文化の発信地である中央区大名にある情緒溢れる佇まいの【手打ち蕎麦 やぶ金】。

昭和11年に建築された松楠居(しょうなんきょ)。老舗ジョーキュウ醤油の私邸として、大阪の大工を呼んで構築された家屋だ。その風情漂う門構え、玄関の遊び、庭園の眺め、細かな縁取りの細工に至るまで、すべてが清廉とした空気を醸し出している。この一角だけまるで時間の流れが異なるかのように静かで奥ゆかしい。

そんな都会の真ん中にありながらも喧噪を一切感じない、静寂な設えでいたく絶品の蕎麦を紹介したい。

 

大将は、後藤好宏(ごとうよしひろ)氏。独学で蕎麦職人への道を切り開いてきた。食品関係に携わり、20歳後半から一念発起して蕎麦の勉学と修行に励んできた大将は、今現在も「前に進むしかない」という信念のもと、蕎麦に真摯に向き合う日々を送る。

店の要となるそば粉は、時期に応じて大将自ら厳選した産地のものを使用。長崎産(五島列島)、熊本産、鹿児島産、宮崎産(えびの)など、九州を中心に仕入れている。その年の出来で、蕎麦の質が変わることがないように細心の注意を払っている。また、つゆに使用する鰹節は鹿児島の山川産だ。

長年蕎麦職人として携わってきたなかで、大将が導き出した独自の配合はそば粉9に対しつなぎ1.5だという。ただ、季節によってそば粉の状態を見て、湿気や気温により粉を足したり引いたりを繰り返すので「勘」がもっとも重要な部分を占めているといえよう。

 

手間を惜しみなく費やし、気持ちをこめて作られる手打ち蕎麦 やぶ金の一品。時代を経てきた伝統的な和の空間で、その想いを受け取りながら蕎麦のうま味や深みをじっくりと味わってほしい。

 

 

また、営業時間は11時から21時(ラストオーダー20時30分)まで。近年では珍しく1日中オープンしている。これは、仕事がはやくおわってお酒を飲みたいと思うビジネスマンにいつでも立ち寄ってもらえる場所でありたいとの大将の粋な心意気からだ。蕎麦以外にも、肴にはもってこいのメニューが揃う。大人たちが集うとっておきの場所として長くあってほしいと願わずにはいられない貴重な蕎麦屋だ。

writer:Chie

 

手打ち蕎麦 やぶ金
Soba YABUKIN

 

福岡 天神 手打ち蕎麦 やぶ金 

 

昭和11年に建築された松楠居(しょうなんきょ)。ここだけが、まるで時間の流れが異なるかのように静かで奥ゆかしい。情緒溢れる佇まいだ。

メニュー 冷たいそば(せいろ830円、おろし1,100円など)温かいそば(きつね830円、とじ950円など)

       そばみそ360円、とりわさ720円、なす田楽720円、そばがき800円など

 

ドリンク そば焼酎670円、銘酒560円~、白ワイン720円、ビール410円~など

 

手打ち蕎麦 やぶ金
Soba YBUKIN

 

手打ち蕎麦 やぶ金 

 

静寂な設えの一角。ここからやぶ金の手打ち蕎麦は生まれる。

手打ち蕎麦 やぶ金
Soba YABUKIN

 

手打ち蕎麦 やぶ金 

 

天せいろ 1,800円


からりと揚げられた天ぷらと凛とした蕎麦。温かくコクのある揚げものと一切の無駄がない風味と涼やかなのどごしを味わう蕎麦は究極の相性。

鰹出汁の醤油のうま味満載のつゆ。食事を終えると蕎麦湯をもってきてくれる。蕎麦湯をいれて最後までごくっと飲み干したい。

手打ち蕎麦 やぶ金
Soba YABUKIN

 

手打ち蕎麦 やぶ金 

 

都会の真ん中にありながらも喧噪を一切感じない、静寂な空間でいただく絶品蕎麦。

手打ち蕎麦 やぶ金
Soba YABUKIN

 

手打ち蕎麦 やぶ金 

 

風情漂う門構え、玄関の遊び、庭園の眺め、細かな縁取りの細工に至るまで、すべてが清廉とした空気を醸し出している。

老舗ジョーキュウ醤油の私邸として、腕利きの大工を呼び、構築された家屋だ。

detail
店名
手打ち蕎麦 やぶ金〔テウチソバ ヤブキン〕
住所
福岡県福岡市中央区大名2-1-16
営業時間
11:30~21:00(L.O.20:30)
メニュー料金
〔冷たいそば〕
せいろ 830円
おろし 1,100円
鴨せいろ1,600円
天せいろ(別盛り) 1,800円
〔温かいそば〕
きつね 830円
とじ 950円
花まき 950円
あんかけ 950円
けいらん 1,150円
鴨南 1,600円
天ぷら(別盛り) 1,750円
〔丼〕
玉子丼 980円
鴨丼 1,600円
天丼 1,750円
梅にぎり 260円
いなり(2個) 260円
〔追加〕
そばだし 210円
やくみ 100円

そばみそ 360円
焼きみそ 600円
揚げそば 570円
とりわさ 720円
焼きのり 620円
なす田楽 720円
板わさ 790円
そばがき 800円
地どりのたたき 820円
そば田楽 870円
だし巻き 920円
鴨焼き 1,220円
天ちらし 1,600円


定休日
水曜日 
クレジット利用
不可
席数
23席
個室
なし
喫煙・禁煙
完全禁煙
アクセス
地下鉄赤坂駅・天神駅・西鉄福岡駅から徒歩10分
ドリンク
エビス生 (大)620円、 (小)410円
一番搾り(小ビン) 460円
そば焼酎 仁右衛門 670円
ノンアルコール ドライゼロ 360円
ウーロン茶 260円
〔おすすめ銘酒〕
王禄 超辛純米(島根) 560円
杉勇 純米吟醸(山形) 560円
美酒の設計 純米吟醸(秋田) 670円
稲里月 純米吟醸(茨城) 670円
勝駒 純米吟醸(富山) 720円
玉川 純米吟醸(京都) 720円
興出雲白ワイン国産シャルドネ 720円


Map
Google map navi
Hand-made buckwheat yabukin [Fukuoka Prefecture, Chuo-ku, Fukuoka Daimyo 2-1-16]
福岡県福岡市中央区大名2-1-16
アクセス:地下鉄赤坂駅・天神駅・西鉄福岡駅から徒歩10分
topに戻る