
[Aquarium]
情報元 https://marine-world.jp/whats-new/events/event_6/
夏の「うみのたね」はイベント盛りだくさん!
解説員のお話やワークショップを行います!
なお、有料プログラムは人数制限がございますのでご確認ください。
受付は、情報ひろば「うみのたね」で行います。
ぜひ、「うみのたね」に遊びに来てください!
■自由研究にピッタリ!エビの体を調べてみよう(ワークショップ)
●開催日 7/29(土)、7/30(日)、8/2(水)、8/24(木)
●時間
1回目12:00~
2回目:15:00~
(各約1時間)
●対象 小学4年生以上(小学生は保護者の補助が必要です)
●人数 先着22名
●料金 ¥500
●受付 各回、実施時間の1時間前から「うみのたね」で整理券を配布します。
1回目11:00~
2回目14:00~
■伝統の遊び「貝合わせ」を作って遊ぼう!(ワークショップ)みんなで楽しむ磯遊び
●開催日 7/22(土)8/20(日)
●時間
1回目12:00~
2回目:15:00~
(各約1時間)
●対象 4歳以上(小学3年生までは保護者の補助があるとスムーズです
●人数 先着22名
●料金 ¥200
●受付 各回、実施時間の1時間前から「うみのたね」で整理券を配布します。
1回目11:00~
2回目14:00~
■海藻で作るオリジナル絵葉書(ワークショップ)みんなで楽しむ磯遊び 募集要項
●開催日 8/5(土)、8/26(土)
●時間 12:00~(約1時間)
●対象 小学生以上(小学3年生までは保護者の補助があるとスムーズです)
●人数 先着22名
●料金 ¥300
●受付 11:00から「うみのたね」で整理券を配布します。
情報元 http://www.hoshinomura-ikenoyama.com/onsenkan.html
内湯からは、広々とした湯船から星野村を一望できる大パノラマが広がります。
人気の露天風呂は2種類あり、偶数日と奇数日で入れ替わり楽しめます。
偶数日は男性がみはらしの湯、女性がもりの湯です。
そして、毎月26日は風呂の日!!!
大人250円 小人100円で楽しめます!!
疲れた身体を星の温泉館きららで癒しませんか?
情報元 http://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_pre143.html
平成29年7月15日(土)〜9月10日(日)
展示場所: 文化交流展示室 第9室
概要
水中考古学とは、その名前の通り,水中にある遺跡(文化財)の調査・研究を行なう学問です。
実は海の中や湖のなかには様々な遺跡が数多く眠っています。
このたび、文化交流展 特別展示「水の中からよみがえる歴史—水中考古学最前線—」を開催いたします。
旧石器時代から明治時代にまでおよぶ各時代の水中遺跡とその出土品を通して、
わが国の水中考古学の発展の軌跡をふりかえり、今後の研究の可能性、当館の取組みなどをご紹介いたします。
普段はほとんど見ることがない、水の中に眠っていた小さな宝から、よみがえる歴史を感じてみませんか?
情報元 http://www.yamatsubasa.jp/news/?p=3095
夏の食材を使用した、文月納涼御膳!
レストランみあれでは、2017年7月8日(土)~23日(日)の期間限定で
1日限定20食ご提供しております!
文月納涼御膳 1,850円
・王丸ざる豆腐 ・枝豆和風ドレッシング掛け
・鯵のたたき ・茄子の揚げ出し、海老、おくら
・冷製サラダ風うどん 胡麻ドレッシング 温泉玉子入り
☆プラス100円で「味噌汁・香の物」又は「味宝卵プリン」が追加出来ます
文月納涼御膳
※平日15:00~17:00の時間帯はお休みです
※ラストオーダー21:30
※内容は変更になる場合がございます
ぜひこの機会に、レストランみあれをご利用下さいませ。
お待ちしております。
情報元 http://www.aqus.jp/event.html
日時:7/23(日)10:00~
場所:農産物加工販売施設
料金:1,000円(アクアス半額入館券付)
定員:先着10名(組)
レアチーズといちごムースのケーキ
デザートづくりのあとはみんなでおいしくカフェタイム♪
親子でのご参加OKです!!
ぜひご参加下さい
ヒルトン福岡シーホークで人気のデザートブッフェ「ヒルトンスイーツ」が、
今回はマリンワールド海の中道とコラボレーションで開催されます!
テーマは「アクアリウム(水族館)」。
マリンワールド海の中道の人気者「ラッコ」、「ケープペンギン」や「カルフォリニアアシカ」などを
スイーツで再現し、その他海の生き物をイメージしたスイーツが勢ぞろい!
見て楽しい、食べて美味しいヒルトンスイーツをお楽しみください。
■ヒルトンスイーツ『アクアリウム(水族館)』
[期間] 2017年7月1日(土)~9月18日(祝・月) *土・日・祝日限定
*夏休み期間中は毎週金・月曜日も追加開催(7/22~8/末)
[時間] 15:00~17:00
[場所] 4Fブラッセリー&ラウンジシアラ
[料金] 1名様 2,800円 6~12歳 1,700円 (税・サービス料別途)
◎ご予約・お問い合わせはヒルトン福岡シーホークまで
TEL: 092-844-8000(9:00~18:00)
情報元 http://yukobo.co.jp/kyoushitsu-blog/event/81967/
大阪梅田教室にて、7月と8月の各月3日間限定で、お得で楽しい体験ワークショップを開催します!
いつもは開講していない体験レッスンを、この日だけ特別にご用意しました♪
ご家族やお友達で楽しめる夏の思い出作りや自由研究や工作の宿題にもぴったりですよ!
■選べる5つのワークショップ!
①真鍮体験 ②染色体験 ③レザー体験 ④ガラス体験 ⑤陶芸絵付け体験
■開講日時:
7/21(金)14:00〜17:00
7/29(土)10:00〜17:00
7/30(日)10:00〜17:00
8/11(金・祝)10:00〜17:00
8/12(土)10:00〜17:00
8/25(金)14:00〜 17:00
■体験時間:
60分
■受講料金:
3,000円(税込)
■受付場所:
ゆう工房2F受付(http://yukobo.co.jp/umeda.html)
■予約方法:
ホームページ、お電話または直接店頭にてお受付しています♪
皆様のご参加お待ちしております!!
6月18日(日)10:03カリフォルニアアシカのリン(14歳)が赤ちゃんを産みました!
性別はまだ不明ですが、順調に授乳ができているようです。
今回でリンは4度目の出産ともあり、余裕の子育てっぷりを見せています。
現在、かいじゅうアイランドにて育児の様子をご覧いただけます。
しばらくの間、リンと赤ちゃんをそっと見守ってくださいね。
情報元 https://marine-world.jp/whats-new/events/event_5/
7/15~8/31と9月の土日祝は、営業時間を21:30まで延長いたします!
暗くなった水槽で、生きものたちの様子をじっくり観察できます。
さらに、博多湾のきれいな夜景をバックにジャンプする「夜のイルカショー」は必見!
入館入れ替えはなく、お昼からそのままお楽しみいただけます。
◎18:00から館内の照明が夜モードに!
水槽の照明を暗くすることで、さかなたちの夜の様子をじっくり観察できます。
◎入館入れ替えなく楽しめる!
お昼からそのままお楽しみいただけます。
(夜間の入館料設定はありません。)
【7/15〜8/31】夏限定!はだしでイルカにタッチ
はだしで水につかり、イルカの背中にタッチ!
身長100cm以上の方参加可。参加者にはオリジナルタオルを プレゼント!
参加料500円
※雨天中止。動物の状態により内容を変更することがあります。
参加チケットは実施の1時間前より館内メガマウス標本近くで販売。
・7月8月平日(1)11:45~(2)15:45~
・7月土日祝(1)11:30~(2)16:15~
・8月土日祝(1)11:30~(2)13:30~(3)16:15~
【7/15〜9/30】今話題の!ダッピィズコラボ企画
脱皮をする不思議な生きもの“ダッピィズ”。
リニューアルオープン(脱皮)して生まれかわったマリンワールドでは
海の 生きものの「脱皮」のビックリをダッピィズと一緒に解説します!
夜のラッコライブ (土日祝のみ)
小型カメラでラッコのかわいさにせまる!(1)18:00~
ウミホタルの発光実験
ウミホタルとはどんないきもの?ちいさな生き物の幻想的な光をご覧ください。
平日(1)19:00~
土日祝(1)18:00~(2)19:30~
音と光のイワシショー
2万匹のマイワシの大群が目の前に。
平日(1)18:00~ (2)19:30~
土日祝(1)19:00~(2)20:00~
夜のイルカショー
テーマは「つながる」イルカたちと心をひとつに盛りあがろう!
平日(1)20:00~
土日祝(1)19:00~(2)20:00~
是非、この機会に夜の水族館をお楽しみください。
情報元 http://yukobo.co.jp/kyoushitsu-blog/cafeyu/81388/
季節のパフェがリニューアルしました!!
ラムネアイスにパイナップル、ナタデココが入っていて
マンゴーソースの甘酸っぱさが美味しい、さっぱり食べられるパフェです。
ラムネアイスにはちっちゃなラムネ菓子が入っていて、食感も楽しめます☆
ぜひ一度ご賞味下さい♪