
[Glasses Shop]
情報元 http://www.pokerface-web.com/blog/fukuoka/post-3955.php
こんにちは!
本日は少し早いですが、6月19日の父の日に向けたギフトのご案内です!
【Ray-Ban】 S4246-901-51 ¥19,200 +tax
【OAKLEY】 OO9349-02 ¥17,000 +tax
どちらのフレームのトレンド感のある形です。
お洒落にかけて頂ける形で、柔らかい雰囲気になりますのでオススメです!
また、合わせてメガネクリーナーもご紹介です。
アイウェアクリーナー (大)¥1,500+tax (小)¥800+tax
アイウェアクロス 各色 ¥800+tax
日頃、メガネを掛けているお父様にプレゼントで渡しても、
上記のサングラスとセットで渡しても喜ばれます。
使い方はとても簡単です。
クリーナーを拭いて、手で伸ばして、クロスで拭くだけです。
日頃のお手入れに使うだけで、メガネ、サングラスが長持ちしますので是非、使ってみてください!
他にも父の日ギフトのご用意ございますので、当店で探されてみてください!
ご来店をお待ちしております!
こんにちは、倉富です。
今日は、時計のオーバーホール(分解掃除)の事をお話ししたいと思います。
なぜ、オーバーホールをしないといけないのか?
どれ位の頻度で、オーバーホールをすればいいのか?
オーバーホールとは
オーバーホールとは、時計の健康診断のようなものです。
時計内部のパーツの摩耗や外装部品の消耗を最小限に抑え、長期にわたり、
状況を維持する為に必要な作業です。
時計を永くお使いいただく間に、ケースやブレスレットに汚れが付くように
時計の内部も汚れます。
オーバーホールでは、外装からムーブメントまで、全部品を分解し、破損および
摩耗部品の有無を確認しながら、分解し、数年間の使用により、オイルが酸化したり、
粘性が強くなった物を、きれいに洗浄し、新たに注油しながら、組み立て、調整いたします。
機械式時計の場合は、3〜 5年に1回のオーバーホールが理想的です。
では、オーバーホールとは、どうゆう事をしているかを説明致します。
1 外装の分解、洗浄、組み立て
外装部品をすべて分解して、超音波洗浄し、乾燥させた後、組み立てます。
外装を組み立てる際に、すべてのパッキンを新品に交換します。
2 ムーブメントの分解
すべての部品を1つ1つ丁寧に分解し、磨耗している部品は、新品に交換します。
3 外装及びムーブメントの洗浄
部品に付着した金属粉や劣化した油を専用液できれいに洗浄します。
4 タイミング調整
テスターで確認しながら精度を合わせていきます。
振り角の確認と片振り、歩度の調整をします。
問題があれば、再度、分解して調整します。
5 防水検査
ケースの裏蓋をしっかりと閉めた後、防水性能を空気圧で試験します。
6 精度検査
時計の精度を、いろいろな姿勢差でテストをし、自動巻き機構やカレンダー機能の
点検も行います。
これらの工程を、すべてクリアして、初めて、お客様のもとに、時計が戻ってきます。
時計を永くお使いいだだくために欠かせない、定期健診です。
オロジオで、お買い上げ頂いた時計の精度検査、洗浄などを無料で行っています。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
皆さんお祝いのお言葉、メッセージ本当にありがとうございます!
アジアベスト50レストランに選ばれ驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
うちなんかがという気持ちなんですが14年間支えられてきたお客様に少し恩返し出来たかなって感じです。
これからもスタッフ一同みんなで頑張ってより良いレストランにしていきたいと思います!
皆さんこれからもよろしくお願いいたします♪
福岡薬院駅北口徒歩1分イタリアン・ナポリ
「ダ・ガエターノ」 電話092-986-8822
http://goo.gl/ZpFk9
ガエターノ×クズマーノのコラボディナーを
6月21日にディエゴ・クズマーノ氏を招いて開催いたします。
ナポリピッツァとナポリ料理とシチリアワインの楽しい夜を♬
ご予約お待ちしております。
今まで写真家の方にお願いしていた竣工アルバムを手作りしてみました。(MyBookですが........)
写真だけではなくて、どうしてそんな構成の発想を得たのか、
竣工までは言えないなぁという、プランニングしているときの迷いなどもテキストにして告白しています。
とりあえず言えることは、つくる作業は結構楽しかった。
怒られない限り、またやってみたいと思います。
お弁当のご要望があり、30個作らせていただきました。
スタッフ皆んなで、試食します(^ ^)
老松の西京味噌漬魚の焼物
価格:4,000円 銀鱈・鮭・鰆 各2切れ
価格 8,000円 銀鱈・鮭・鰆 各4切れ
電子レンジなどで温めるだけで、美味しく召し上がれる焼魚の詰合せです。
※写真は4,000円の商品です。
ランチ トリフパスタ
取り扱いブランドは、LAFONT(ラフォン)や、OLIVER GOLDSMITH(オリバー・ゴールドスミス)など、エレガントさをもちながらも時代に左右されないブランドを中心に
女性ならではの悩み、男性医師には相談しにくい内容にも対応できますので、何でも気軽にご相談できる。美容皮膚科を中心に最新の技術や医療機器を 取り入れ、お肌の悩みのご相談と皮膚疾患の治療もおこないます。
Junko Midera clinic [Beauty dermatology]
[美容皮膚科] 見寺絢子クリニック