博多 老松
老舗の料亭で、季節の巡りとともに移ろい変わる旬を味わう。
25,000円のコース一例
(税別・サービス料を別途頂戴いたします)
【コース内容】
前菜・お造り・吸物・煮物・焼き物・強肴・酢の物・御飯・留椀・水物からなる全10品のコース料理
前菜
季節の前菜盛り合わせ
そら豆をはじめとした、
豊かな食材が初夏を彩る。
虎魚の旨味とさっくりとした新蓮根。
じゅんさい(ぬなわ)やオクラの
つるんとしたのどごしが涼やかだ。
お造り
あこう鉄引き
伊勢海老洗い 黒うに菖蒲盛り
薄く引いたあこう(きじはた)。
旨みが存分に引き出された
透明感のある白身が味わい深い。
続く2皿目は、
端午の節句に代表されるのびやかな菖蒲が艶やか。
じんわりと甘みが染み渡る
伊勢海老の刺身に、
5~6月の限られた期間限定の希少な黒ウニ。
活きづくしを堪能してほしい。
吸物
牡丹鱧(はも)清水仕立て
黄金色の緻密な線が
幾重にも描かれたお椀。
蓋を手に取り、
開かれるまでの期待感がいっそう高まることだろう。
職人により丁寧に仕立てられた
牡丹鱧は惹きこまれるような美しさ。
柚子の薫り高い芳香と
梅の酸味で、さっぱりと。
煮物
加茂茄子五右衛門
夏のはじまりに
収穫を迎える加茂茄子。
煮汁を十分に含んだ
肉厚な旬を楽しもう。
焼き物
筑後川鮎炭火焼き
筑後川で育った鮎は
芳しい香りと引き締まった身をもつ。
炭火で焼き上げることで
いっそう美味しさが引き立つ鮎。
まるで清流を泳いでいるかのような
演出に、枯山水をモチーフとした
器が映える。
強肴
佐賀牛のすきしゃぶ
甘醤油のすき焼きを
ベースとしただし汁に、
きめ細やかな霜が織り込まれた
柔らかな赤身肉を
さっとくぐらせた一品。
だしが滴り、
とろけるような佐賀牛は絶品。
酢の物
虎魚(オコゼ)と新蓮根の揚げ浸し
【今】の季節、
そのはじまりの一皿目。
氷に包まれた
紫陽花を眺めながら
自然がもたらす「瑞々しさ」を感じとる。
御飯
新生姜の土鍋釜炊き御飯と明太子
土鍋を開けると立ち上る、
新生姜のほんのりとした香り。
炊きたてのご飯の香りと相まって、
まずその魅惑的な香りに心躍らされることだろう。
みじん切りに散らされた
新生姜のシャキっとした歯ごたえと米の甘み、
博多を代表する明太子の
ぴりっとした塩の旨味は、
至福のひとときをもたらしてくれる。
留椀
あおさ汁
磯の風味が香りたつお吸い物。
御飯とともにいただこう。
水物
盛り合わせ
※写真はイメージです。
季節の果物使ったコースの締めの一皿。
※お料理は一例となります。時期・仕入れにより変わります。