YUKUSAS
Fukuoka Kagoshima Kyoto Nagoya

mamusinoyu [onsen]

[温泉]

まむしの湯

[糸島市]

福岡県糸島市二丈吉井2380-1

西九州自動車道 福吉ICより400m(天神から車で45分) JR筑肥線 福吉駅よりタクシー利用2分

mamusinoyu [Fukuoka Prefecture Itoshima Nijo Yoshii 2380-1]

福岡県糸島市【まむしの湯】

今から約1200年前、僧空海が、まむしに咬まれ苦しんでいる人を見て霊力により「神水」を湧出。このお湯を飲み、清めた人は痛みもとれ全快したと伝承されています。
大自然の景観を眼前に、各種露天風呂をはじめ家族風呂、サウナ、うたせ湯など様々なお風呂をお楽しみください。
糸島産の食材を「神水72調理法」で調理した独自のお料理は、各種お膳や定食をはじめバラエティ豊かなメニューが好評です。
縁起の良い「空海のパワースポット」で気のエネルギーを授かれば「来てよかった」と必ず心明るくなることでしょう。

日帰りの旅 まむしの湯はその昔、僧空海(平安時代初期800~840年頃)が諸国行脚の折、この『ふくよし』の地で、まむしに咬まれ苦しんでいる人を見て、霊力により薬水を湧き出させたと言ういわれが語りつがれてまいりました。このお湯を飲み、傷口を洗い全身を清めた人は、しだいに痛みもとれ、全快したと伝えられております。この由来ある地に自然との調和を考えた、ゆっくりと落ち着いた和風のたたずまい、ゆっくりお湯を楽しめる露天風呂など、様々な浴室設備を完備いたしてお客様のお越しをお待ちしております。
近年では、皮膚炎や美容・美肌のため、お風呂・飲料用と遠方より神水を汲みに来られるお客様も増え、大好評です。また、玄界灘でとれた魚介類と地元糸島で採れた豊富な食材を使った和食処『十坊』で「旬の味」のおもてなしをどうぞ御賞味下さい。

 

 

detail
店名
まむしの湯
住所
福岡県糸島市二丈吉井2380-1
営業時間
10:00~22:00
定休日
なし
メニュー
■大人800円、子ども400円
■家族風呂2,200円(タオル付60分) 

※大浴場、露天風呂も入浴できます



Map
Google map navi
mamusinoyu [Fukuoka Prefecture Itoshima Nijo Yoshii 2380-1]
福岡県糸島市二丈吉井2380-1
アクセス:西九州自動車道 福吉ICより400m(天神から車で45分) JR筑肥線 福吉駅よりタクシー利用2分
topに戻る