
[YOGA]
情報元 http://yoga.salonefamilia.com/contents/hp0099/index.php?No=168&CNo=99
妊娠中の方でも無理のないポーズを、ゆったりとした動きと呼吸で楽しむことが出来ます。
妊娠して初めてヨガをされる方でも、気軽に始めることができるレッスンばかりですので、安心してご参加頂けます。
筋力や体力をつけ、心と体のバランスを良くすることで、自信を持って出産を迎えられるようになります。
初めてのお客様や、運動が苦手なお客様でも、無理なく安全に行えるレッスンをご用意しております。
また、マンツーマンで行うパーソナルレッスンもございます。
ヨガを行う事で、妊娠中の日々の生活をより快適なものにしていきましょう!
情報元 http://e-kutu.com/staff-blog/17221
女性にとって「足の冷え」は大敵ですから、お早めに、気を抜かずに!足元をしっかり温めてあげましょうね♪
昨年も大人気だった「レッグウォーマー」今年も入荷しました!
「ブラック」と「ワイン」カラーの2色。5本指靴下は足の指を動かしやすいので、冷え性改善にもなりますから、是非履いていただきたいです♪
シルク製品は¥1,296~¥2,052(税込)となっております。寒くなると完売必須の商品です。
情報元 http://www.katsuki21.co.jp/katsuki-blog/10776/
リフォームのお手伝いをさせていただいています。
ルビーの深く神秘的な赤がイエローゴールドに映えて、
きっと素敵な仕上がりになるだろうと今からワクワクしています。
僅かなぐらつきも許されない宝石の石留めは、とても高度な技術を要します。
ルビーのシルエットを読み切りピタリと留めきる。
熟練職人が挑みます。
情報元 https://www.facebook.com/fukuoka.spoon
オーストラリアのお土産としてプレゼントされたルースをペンダントへ仕立てました。
石が半透明なので、お洋服や肌の色が石を通して透けて見えます。
どんな色のお洋服に合わせるかによって石の色も違って見えます。
面白いペンダントですよ♪
情報元 http://www.l-cinderella.com/column/?act=Detail&mode=View&id=00000155
花嫁の足下を支え、輝かせる大切なアイテム【ウェディングシューズ】のご紹介です。
結婚式という大事なセレモニーの中、これからの人生を踏み出すファーストシューズとして大切な
ウェディングシューズの新しいお取り扱いを始めました。
このシューズは、内側にはヤギ皮を使用、表はイタリアのコットンサテンを使用し、
一足一足職人の手でハンドメイドされるシューズです。
また、中敷の中央には、花嫁が身につけると幸せになれるという
「something blue」の意味を込めて、ブルーのスワロフスキーが付いています。
揺れるドレスから見える足下は、その人らしい個性の光るポイントとして存在し、
つま先までこだわってほしいという想いからお取り扱いを開始いたしました。
二次会や普段使いもできる素敵なウエディングシューズでこれからの人生を踏み出してみませんか。
ショップ内にディスプレイしています。
ぜひ一度、お試しください。
お待ちしております。
情報元 http://www.azabutailor.com/blogs/hakata/2017/10/19/%E3%80%8C%EF%BD%88%EF%BD%81%EF%BD%83%EF%BD%8F%EF%BD%81%E3%80%8D%E5%88%A5%E6%B3%A8%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/
「Hacoa」と麻布テーラーの別注コラボレーションカフリンクス、タイバーをご紹介いたします。
1500年の歴史を誇る越前漆器の木地作りをルーツに持つMADE IN JAPANの木製デザイン雑貨ブランド「Hacoa」と麻布テーラーの別注コラボレーション商品です。
3色展開しています。
カフリンクスとタイバーセットでいかがでしょうか?
情報元 http://e-kutu.com/staff-blog/17191
安定感抜群の【ガンター】のショートブーツ。
秋口~春先まで履けるので1足あるととっても便利!
ヒール2.5cmなので気軽に履けますよ。
黒のシンプルなスエード素材でかかと側は
よく見るとお洒落な模様が入っています。
ショートブーツだけどキレイめファッションでもOK!
スカートやワンピースとの相性もいいですよ♪
情報元 http://oro-gio.co.jp/2017/10/06/montblanc-fair-oct-6%EF%BC%88fri%EF%BC%89%E3%80%9Cnov-6%EF%BC%88mon%EF%BC%89/
Oro-Gioでは10月6日(金)〜11月6日(月)の期間
MONTBLANC FAIRを開催します!!!!
今期モデルチェンジを遂げ、スポーツカテゴリーとして大注目のタイムウォーカーや
老舗ムーブメントメーカーのミネルバへオマージュを捧げた1858コレクション、
そしてモンブランのマニュファクチュールムーブメントが搭載されたニコラ・リューセックなど
新作や限定、普段お目にかかれない商品を多く取り揃えております。
フェア期間中ご購入のお客様には最長60回までの無金利ローンをご利用いただけます。
さらに、モンブランのオリジナル時計ベルトをプレゼント!!!!
フィレンツェの自社工房で製造された非常に質の高いレザーベルトです。
もちろん時計だけでなく、万年筆、ボールペン、ローラーボールなど
ステーショナリーも多くのラインナップがございます。
ドイツ語で“傑作品”を意味するマイスターシュテュックや
モンブランのロゴマークであるホワイトスターが宙に浮いた様に見えるスターウォーカーは
ただ書く為の道具ではなく、人生をともにするパートナーだと思います。
他にも名刺入れ、財布、コインケースなどのレザー製品もございますので
是非この機会に、筆記具だけのブランドではない
モンブランのクオリティをご体感してみてはいかがでしょうか。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ワイン会の最初の一皿… 夏の暑さでちょっと食欲ないな〜 って時にお似合いの料理ですが、
今回のワイン会は ほとんどが赤ワイン、しかもドシっと重たい系濃い味がカラーのトスカーナ料理の7皿構成のメニューでしたので、
最初にビシッと身体が絞まるような酸味系食欲増進皿を…と思ってメニューに入れました。
クラッシック=どシルプルなリチェッタのままに、一つだけアレンジしたのが調味。
本来ならワインビネガーを使いますが、ワインに合わせやすい様に、
未完塾葡萄を搾って煮詰めて作る モストコットを。 古き時代のトスカーナでは、家庭でも調味料として
良く使われていた未完塾葡萄のモストコットも、今や見かけなくなった産物。
チェーロで使っているのは、高貴ぶどう園の高橋さんに作って頂いているお手製のモストコットです。
パンチのある酸味なのにトゲがなく、重宝してます。