YUKUSAS
Fukuoka Kagoshima Kyoto Nagoya

LEICHHARDT [bar]

[バー]

ライカード〔BAR LEICHHARDT〕

[中央区渡辺通]

福岡県福岡市中央区渡辺通2-2-1 西村ビル 5F

渡辺通駅から223m

LEICHHARDT [Fukuoka prefecture Fukuoka city 2-2-1 Watanabe Town district Nishimura building 5F]

福岡・渡辺通りから路地を入り、様々な飲食店がひしめく西村ビルの5階。ウイスキー通を満足させてくれるお店「BAR LEICHHARDT(バー ライカード)」がある。店内は上質を知る大人が寛げる仕様になっている。ゲストが一番長く居る場所だからと語るオーナーこだわりの楠木の10mカウンターがライトの下に悠然と艶めいている。

 

オーナーは住吉 祐一郎(すみよし ゆういちろう)氏。住吉氏とウイスキーとの出逢いは、少年時代に遡る。とある文献に載っていたウイスキーの記述。その記憶はしっかりと刻まれ、大人になったらいつか飲んでみたいと思わせた。そうして時がたち、満を持してバーのドアをたたいた。初めてのウイスキーとの対峙は、あまりに強烈なものだったと云う。その印象的な出逢いを経て、ウイスキーに魅せられ、時間をかけ全国各地のバーを渡り、独学でウィスキーを極めていった。

 

住吉氏が所有しているのは、およそ3,000本。国別、地域別に美しく並べられた圧巻のボトル達は、ウイスキーの産地として知られるスコットランドを中心に、地方別・カテゴリ別に、他諸国のウイスキーが揃う。

 

究極の嗜好品ともいえるウイスキー。ウイスキーをのむことは、歴史をのむこと、とも語る住吉氏。一言では語りつくせないそれぞれが持つ歴史の数々。そして、誰にでもある過去を振り返る時・・・一人でそっと自身を見つめ直し、静かにお酒に向き合う時。長い時を経て醸造された深みのあるウイスキーは、共に振り返ってくれる究極の相棒といえる存在かも知れない。

 

良いものを知る、時間を愉しむ大人たちが集う場所ライカード。英語にて対応可なので、海外からのゲストも多く、日本で上質なウイスキーが愉しめると観光客に人気のスポットとなっている。もちろん初心者も大歓迎。住吉氏自身が経験したからこそわかる、大切なウイスキーとのファーストコンタクト。きっと美味しく、印象深い出逢いをもたらしてくれるはずだ。

 

writer Chie

お酒

勢揃いした圧巻のウイスキーその佇まいは風格を漂わせる

ここにあるボトルは全て限定品。現在では入手困難な幻の名品だ

 

 

1996年ボウモアウィスキー(総生産数限定80本のみ。ライカードオープン8周年を記念して仲間入り。)

1963年ストラスアイラ(希少という名にふさわしい老舗ゴードン&マクファイル社のオールドスコッチウイスキー)

1966年スペイモルト・フロム・マッカラン(同じくゴードン&マクファイル社のビンテージマッカラン)

35年物の竹鶴(ニッカ、探しても何処にも無い。ライカードで出逢える)

イチローズモルト(著名なウイスキーライターであるステファン・ヴァン・エイケンがプライベートボトルとして入れた世界で28本しかないウイスキー)

ニッカ(竹鶴)

ニッカ竹鶴 シニアアンバサダーの証

その他

海外のメディアにも取り上げられているバー ライカード。英語翻訳をはじめ、蒸溜所の記事など、住吉氏の発信の場は世界に向け、広がっている。

店内
detail
店名
ライカード〔BAR LEICHHARDT〕
住所
福岡県福岡市中央区渡辺通2-2-1 西村ビル 5F
営業時間
[全日]19:00~翌2:00
定休日
不定休
クレジット利用
可(VISA, JCB, AMEX, MASTER, DINERS)
チャージ/サービス料
チャージ 600円
席数
23席(カウンター9席、テーブル8席、個室テーブル席)
個室
あり(2名~8名:個室チャージ¥600/人
禁煙・喫煙
全面喫煙可
駐車場
お近くのコインパーキングをご利用ください。
アクセス
渡辺通駅から223m
ドリンク
■ウィスキー
一般的な銘柄 1,200円~
限定品・年代物だと価値は高まります。気になる銘柄がございましたらご来店の際、お気軽にお尋ねください。

■リキュール
ラム・ウォッカなど ¥1200~

Map
Google map navi
LEICHHARDT [Fukuoka prefecture Fukuoka city 2-2-1 Watanabe Town district Nishimura building 5F]
福岡県福岡市中央区渡辺通2-2-1 西村ビル 5F
アクセス:渡辺通駅から223m
topに戻る