
[onsen]
cafeゆう福岡天神店スタッフの金井です。
9月も中旬、季節の変わり目ですね…
今回はこれから寒くなる季節におすすめのランチをご紹介いたします☆
【ハヤシライス】
濃厚なハヤシソースを使用し、卵と合わせた相性抜群のハヤシライス♪
生クリームも一緒に混ぜると味もまろやかになり、寒い時期にはホッと体も温まります。
(※写真はランチセット+日替わりデザート付きのセットです。)
set(平日限定) ¥1,160〜
また、店内入口横では現在マグカップフェアも行っております。
穴窯陶器もアニマルモチーフの器などございます。
ご自宅でホッと落ち着くカフェタイムお供に、お好みのカップを…♪
みなさんこんにちは!
昨年10月に魚類課から海洋動物課のイルカチームに移動してきました、明石です。
今回は、イルカショー中に少しほっこり(?)した、ほんの数秒間のエピソードをご紹介したいと思います。
今年の春、バンドウイルカのミロ・なつコンビと一緒にショーに出ていた時の出来事です。
ジャンプを終えて、私の目の前に戻ってきたなつの噴気孔※に何かがくっついているのに気がつきました。
よく見るとそこにいたのはテントウムシでした。
(※噴気孔…鼻。呼吸をするための穴で、頭の上にあります。)
この頃の私は、このコンビとショーデビューしてからあまり時間が経っておらず、ショーの時間が来るたびに毎回緊張していましたが、そんな緊張が少し緩んだのを覚えています。
でも…テントウムシ…そこに居たらプールに沈んでしまうねぇ…
テントウムシの心配をしていたその時、なつが呼吸をしました。
イルカたちが呼吸をする時は、かなり勢いよく呼気を吐き出します。
テントウムシはなつの呼吸によってどこかへ勢いよく飛ばされていきました。
なつは自分の噴気孔に虫が付いていることなどもちろん知らず、のほほ~んといつも通りの表情をしていました!
果たしてこれがめでたしめでたしなのかは分かりませんし、しょうもない出来事かもしれませんが、どうしても誰かに伝えたかったのでこちらでほっこりのお裾分けでした(^^)
海洋動物課 明石 夏澄
7/1よりスタートの夏の季節メニューをご紹介致します☆
【サバサンド風ホットサンド】
オリーブオイルでカリッと焼き上げたサバとレモンが香る、
さっぱりとしたニンジンラペが入ったホットサンド。
チェダーチーズとトマトの濃厚さとも相性の良い彩りある一品です☆
【桃と杏仁豆腐のパフェ】
桃ジャムと杏仁豆腐がたっぷり入ったパフェ。
杏仁豆腐に入った隠し味の洋酒がフワッと香ります。
蒸し暑い夏の時期にピッタリなさっぱりとした味わいです☆
【季節メニュー販売予定期間】
7/1(金)-9/30(金)
夏バテしてしまいがちな今の時期にピッタリ☆
さっぱりとした味付けのメニューとなっています♪
ひと月前に、ロビーの玄関にディスプレイしました「花手水風のあじさい」ですが、時々入れ替えながら飾ってきましたが、これが最後になりそうです。たくさんのお客様に「わぁ~綺麗♬」と大好評でした♪
そんな中、待望のひまわりが咲き始めました♪昨年の地中に埋もれていた落とし種が一足早く自然に育ってきたようです♪先月から育てはじめた色々な品種のひまわりも近々開花していきそうです(^^♪
宿泊は夏休み期間、まだまだ空きのある日もございます。どうぞお気軽にお問合せください!!
開催期間
2022年5月14日(金)~2022年6月30日(木)
開催場所
2F外洋大水槽シースルーEV前広場
展示内容
1. 福岡県で見られる希少種水生昆虫標本展示約47点
2. 福岡県で見られる希少淡水魚、両生類の生体展示19種約50点
3. 中島淳博士の著書紹介展示
4. 「九州水の森」オープンに向けて準備進捗状況の紹介
福島由美先生による棒びくすレッスンです!
4月22日(金)10:30〜11:30 レッスン料 2,000円
※初回の方無料
ピラティスのレッスンで取り入れられていた棒を使った効果的で無理のないトレーニングです。
どなたでもお気軽にご参加ください!