情報元 http://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s47.html
タイは国民の95%が仏教を篤あつく信仰する仏教国です。
仏教は、ひとびとの日々の暮らしに寄り添い、長い歴史の中で多様な仏教文化が花開きました。
本展は、タイ王国門外不出の名宝と、選りすぐりの仏教美術の数々を一堂に集め、
仏教がタイの文化形成に果たした役割をひもといていきます。
日タイ修好130周年の節目に、両国が総力を結集して開催する空前の展覧会です。
どうぞお見逃しなく!
会 期:
平成29年4月11日(火)〜 6月4日(日)
休館日:
毎週月曜日 *ただし、5月1日(月)は開館
観覧料:
一 般 1,600円(1,400円)
高大生 1,000円(800円)
小中生 600円(400円)
【夜間割引料金 ( 詳細)】
一 般 1,400円
高大生 800円
小中生 400円
(夜間開館当日17時以降に当館内券売所で販売。夜間割引料金で購入されたチケットで17時以前に入館することはできません。)