YUKUSAS
Fukuoka Kagoshima Kyoto Nagoya
Shop News
NEWS
10/19
Fukuoka
早良区百道浜
life
[Violin School]
NEWS
10/19
情報元  http://ameblo.jp/kajita-violin-school/entry-12210249575.html


楽器を習う人にかならずついてくるのが読譜
楽譜を読むことですよね

うちのお教室では、書いて読んで弾いて歌って書いて読んで弾いて歌って
ってわかる読める読みながら弾ける歌えるようになるまでお付き合いしますよ!!
だってそれが私の役目であり使命なんです!
 
NEWS
09/27
Fukuoka
早良区百道浜
life
[Violin School]
NEWS
09/27

情報元  http://ameblo.jp/kajita-violin-school/entry-12202815196.html

 

 

黒だけのがG線D線A線用で、ゴールドの方はE線用です。

バイオリンを始めてまた日が浅いかた、調弦がまだ自信ないよーってかた、アジャスターを付けましょう!

アンサンブル中に、特にステージ上で音が狂った時、スピーディにササッと合わせることが出来ます。

慣れない人は無理して弦を切ってしまわないように。


世界的プロ演奏家でもA線E線には付けていますよ。
 

NEWS
08/20
Fukuoka
早良区百道浜
life
[Violin School]
NEWS
08/20

情報元 http://ameblo.jp/kajita-violin-school/

 

オーケストラ演奏の季節が今年もやってまいりました。

今年はソロの先生も!

皆さんしっかりさらって参加しましょう!!

 

NEWS
07/04
Fukuoka
早良区百道浜
life
[Violin School]
NEWS
07/04

情報元  http://ameblo.jp/kajita-violin-school/

 

 

多いですよね

2年習ってるけど、キラキラ星全部弾けない。。。。
ビブラートやってきてね。。。あせる汗って言われたけど。。。

7年習ってるけど、1回も楽譜を読みましょうって言われたことない。。。

いいですか。ソレ指導者の仕事ですよ

本気で向き合って寄り添う先生、ここにおりますっ


近所だから。。。お安いから。。。CDあるから。。。はぁ?

せっかく毎日時間を費やして練習して、練習させて、雨の日も風の日も通って連れていって、駐車場探して時間に間に合うように焦ってお月謝払って。。。

この労力が中身うすーいもののためだったらガッカリじゃないですか?

半年たち、1年たってもレパートリー増えてなくって、どれもおんなじようなつまんない仕上がりの曲ばっかりだったら。。。
仕上がってすらなかったり。。。発表会の曲しか弾けないとか。もう忘れてたり。。。


なんか自分を、お子さんを大事にしていることにならないかも。

そんなこんなしてるうちに子どもはあっという間に大きくなります。

せっかくやりたいと思い立ったバイオリンを、しっかり身に付けましょう!!

topに戻る